節分♪

こんにちは、大福です。

 

節分だということを今日になって思い出したところです。

産休中であまり外に出ない生活をしていたせいか、恵方巻のことはすっかり忘れてた。

ピーナッツとでん六豆は準備OK♪だから大丈夫!!

 

我が家は節分そばにしました。

のりもこの前使ってしまったから、そばの乾麺を発見できてよかった。

主人が青魚を嫌がるし、子供たちも魚は刺身以外はあまり食べないのでイワシを準備しようとも思っていませんでした。

私の実家も主人の実家もあまり行事ごとをする家庭ではなかったので、結婚してからも豆まきをしたりはなかったのですが、伝統的な行事を子供たちに教えることも大事なことかと思うようになりました。

(保育園でやってるから別にいいかなと思ったりもしていまして…)

 

いろいろな季節の行事があります。子供たちと楽しみながらやっていけたらいいな

 

さて皆さんはどんな鬼を追い払いますか?

私はイライラ鬼です。

明日は立春

この1年間を振り返りながらまた新しい1年間を楽しく過ごしていきたいです。

2月1日は大切な記念日

大福です。

 

2月1日は私にとってとても大切な記念日です。

8年前のこの日私は母親になりました。

決して良い母親ではなかったと思います。

危ないを理由に止めたことがたくさんあったけどもっといろいろなことに幼いうちから挑戦させてあげれば良かった。

ワーママで時間がないを言い訳にしないで、もっとたくさん一緒に遊んであげれば良かった。

早く早くと急かさず、早めの行動をして見守ってあげれば良かった。

怒らなくてもいいことであんなに強く怒らなければ良かった。

もっとたくさん抱きしめてあげれば良かった。

 

息子の誕生日が来るたびに嬉しい気持ちと後悔する気持ちで押しつぶされそうになります。

そのたくさんの後悔を繰り返さないように下の子たちに接していますが、子育てで思い悩んだり、あの時ああすればよかったと思い返すのは圧倒的に息子ばかりです。

それでも成長してくれている息子を見ると「ありがとう」の気持ちが大きくなる。

息子と一緒に同じスピードで成長できているのか疑問です。

それでも確実に8年前の私とは違う

これからもよろしくね

 

ハッピーバースディ 息子&ママの私

ありがとうを言い続けると

こんにちは大福です。

 

出産前ひたすら散歩をしていました。

その時、ただ歩いているだけではつまらないので何かしたいと思い「ありがとう」を言い続けることをしていました。

小林正観さんのありがとうを5万回唱えると奇跡が起こるという話を以前耳にしたのをふと思い出したんです。

 

寒空のしたぶつぶつとありがとうを言いながら歩く妊婦の姿は奇妙でしょう。ですが安心してください。人が近くにいるときは声を出さずに言い続けていましたので大丈夫です。しかも今はマスクをしていますから余計にばれる心配もありませんでした。

 

あまり詳しいわけではないので調べてみると

・「ありがとう」の言葉を心を込めなくてかまわないので25,000回唱える

・途中で不平不満・文句・悪口を言ってしまうとリセットされてしまう(言ってしまったときには10秒以内に「今のなしなし!」とキャンセルすることもできる)

そして25,000回唱えるとバスタオルが絞れるくらいの涙が溢れるそうです。

そして50,000回唱えると奇跡が起こるそうです。

 

私は数えていたわけではないのでどのくらい唱えたのかはわかりません。

ただただありがとうとつぶやいているといろいろがことに感謝の気持ちが溢れてきました。

お腹の中に宿ってくれた命

家族のために働いてくれる夫

かけがえのない子供たち

皆さんが働いているなか、産休をいただけていることに対して

豊かな美しい自然が目の前にあること

インフラが整備され、便利な生活が送れること

 

当たり前のようなことですが、これまで感謝していなかったと気づきました。

そして幸せになりたいと願っていましたが、今十分幸せであることに気づきました。

 

そのうち〇〇ありがとう、△△ありがとう、××ありがとう等つぶやくようになり思わずつぶやいたんです。「あーなんて幸せなんだろう」と。

その時涙が溢れて止まらなくなりました。

想像してください。寒空の下、大号泣しながら歩く妊婦。今考えただけでも危ないですね。ちょうどお昼くらいの時間だったからか人気が少なかったことが救いです。

普段は多くの方がウォーキングやランニングをしている場所なので、見られなくて本当に良かった。

早く泣き止まないと!と焦ったのでバスタオルが絞れるほどの涙は出ませんでしたが、本当に涙が出るとは思っていなかったので驚きました。

 

自己肯定感が低く、なんでもネガティブに考える癖があり、いつも『ない』にフォーカスして『ある』に意識がいっていなかったんですね。

今でもお金の心配や、子供のできない・言ってもやらないことにイライラすることはあります。

ですが、すぐに『今の私は無いにフォーカスしている』と気がつき意識を修正するようになりました。

 

『ある』を感じることがしあわせな日常への一歩だと思います。

 

自己紹介と

初めまして、大福と申します。

 

ただいま育休中。

3人の子育てをしています。

毎日忙しいけれど、働きながらの育児とは違い「あぁ、なんて幸せなんだろう」と思う日々です。

 

なにが幸せかって?特に変わり映えのない平凡で平穏な日々がです。

 

仕事をしているときは変わり映えのない毎日。朝起きて夜寝るまで家事・育児→仕事→家事・育児

自分の時間なんて取れない

それが幸せには感じませんでした。

 

もちろん今も抱っこ・授乳・家事・上の子との遊ぶ時間等自分時間が取れるかというとそういうわけではない。

洗濯を干そうかと思ってから泣いているのをあやしているうちに1時間経ってたなんてしょっちゅうです。でも家事を完璧にやらなくていいと思っています。完璧になんて無理だからさ。

そんな風に思うと自分と向き合う時間も取れるし、大好きな本を読む時間も取れる。

多くはなくても自分を大切にする時間ができたことによって幸せだと感じることができるようになりました。

授乳しているときって本当に幸せを感じるんだよね。

 

小さな幸せを記録に残しておきたい。

いろいろな本を読んで得た学びをアウトプットしたい

そんな思いから今更ではありますが、ブログを書き始めることにしました。

そんな雑記ブログをお読みくださりありがとうございます。

 

 

以前は小説を中心に読んでいましたが、今は自己啓発も読むようになりました。

読む本は幅を広げていきたいと思っています。心についても関心があります。

動画編集にも興味があります。そのうち動画の投稿もしてみたい。

料理は好きですが、献立を考えることと、味見をすることが苦手です。

味見をすると高い確率でやけどをしたり、いい感じだと思ったのに食事になるとなんだか味が違う気がする。なんでかな…

子供たちは小学生男児、年少女児、生まれたてほやほや女児の3人です。

長男は大変ですね、わけがわからないことが多い(笑)そして甘えん坊。

長女は最近おしゃれに夢中です。お誕生日にはメイクボックスを買ってもらい、気が付かないうちにメイクを施し急にビジュアル系のような顔になっていることがあります。

私はあまりおしゃれに興味のベクトルが向かないので、子供が成長した際にはきっとディスられるだろうなと思っています。

 

好きな動物は猫(飼っていませんが、いつか飼いたい)

好きな食べ物はアイスとチョコレート

好きなテレビは相棒

春になったら花の寄せ植えを子供たちとしようと思っています。

今年はプランターで野菜を栽培したいな

そのときには写真を載せたいですね

やりたいことや楽しみがあるってなんて幸せなんだろう

 

皆さんが楽しみにしていることはどんなことですか?